婦人科・ヘルスケア(更年期)外来のご紹介
女性の健康には女性ホルモンが大きく関わっており、女性ホルモンは思春期、成熟期、更年期、老年期と大きく変動し、それぞれの年代によって起こりやすい症状、疾患は異なります。女性ホルモンに関連したものとして、思春期では月経不順、月経痛など、成熟期ではこれらに加えて月経前緊張症、子宮内膜症、子宮筋腫、不妊症など、更年期では更年期障害、月経異常など、閉経期以降では骨粗鬆症、尿失禁、性器脱、萎縮性腟炎などがあります。
婦人科疾患にはほかに性感染症 、子宮がん(子宮頸がん、体がん)あるいはその前癌病変、卵巣の腫瘍などがあります。それぞれの疾患の管理法や治療法も年齢によって異っており、患者様の状況に応じた薬物治療 や手術療法(腹式手術、腟式手術、内視鏡手術)を選択する必要があります。私たち産婦人科医は女性の健康を生涯にわたってサポートしています。気になる症状のある方は受診し相談されることをおすすめいたします。
婦人科診療
- 子宮がん検診精密検査(コルポスコープ外来)
- 子宮鏡下手術(子宮内膜ポリープ、子宮筋腫)
- マイクロ波子宮内膜凝固術など
- 腹腔鏡下手術(良性卵巣腫瘍、子宮筋腫、子宮外妊娠)
- 子宮頚部レーザー照射治療
婦人科一般外来
婦人科一般外来 | 9:00~17:30 |
---|---|
受付時間 |
9:00~17:30 初診受付 17:00まで |
診療日 |
|
ヘルスケア(更年期)外来
診療時間 |
【午前】 9:30~11:30 【午後】 13:45~16:30 初診受付 午前11:50まで/午後16:50まで |
---|---|
診療日 |
|
電話番号 |
|
担当予定表
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 河上 祥一/渡名喜 望海/新田 愼 | 新田 愼/渡名喜 望海 |
火 | 河上 祥一/荒井 稚未 | 林 享子/伊藤 昌春 |
水 | 福田 稠/三谷 穣/田中 清史 | 新田 愼/平尾 佳奈 |
木 | 杉本 千里/楊 絢太/渡名喜 望海/林 享子/新田 愼 | 新田 愼/伊藤 昌春 |
金 | 杉本 千里/楊 絢太/渡名喜 望海 | 三谷 穣/田中 清史/伊藤 昌春 |
土 | 齋藤 悦子/荒井 稚未 | 新田 愼/平尾 佳奈 |
医師紹介(婦人科)
-
福田 稠
理事長
- 産婦人科専門医
-
伊藤 昌春
総病院長
- 産婦人科専門医
-
東 憲次
副総病院長
- 産婦人科専門医
-
河上 祥一
病院長
- 産婦人科専門医・指導医
- 周産期・新生児医学会暫定指導医
- ICD
-
新田 愼
副病院長・医局長
1F外来医長・A棟病棟医長
- 産婦人科専門医・指導医
-
杉本 千里
周産期センター長
- 産婦人科専門医・指導医
-
小原 明美
検診部門(婦人科)医長
- 産婦人科専門医
- 日本女性医学学会専門医
-
三谷 穣
4F外来医長・LDR・MFICU 副病棟医長
- 産婦人科専門医・指導医
- 周産期・新生児医学会専門医・指導医
- 産婦人科全般
-
楳木 美智子
LDR副病棟医長・4F副外来医長
- 産婦人科専門医・指導医
- 不妊症、産婦人科全般
-
福田 曜子
医師
- 産婦人科専門医・指導医
- 不妊症、産婦人科全般
-
林 享子
C棟病棟医長・B棟副病棟医長
- 産婦人科専門医
-
齋藤 悦子
1F副外来医長・A棟副病棟医長
- 産婦人科専門医・指導医
- 周産期・新生児医学会専門医
-
佐藤 智紀
医師
- 産婦人科専門医
- 不妊症、産婦人科全般
-
荒井 稚未
B棟病棟医長・C棟副病棟医長
MFICU副病棟医長
- 産婦人科専門医
-
新垣 貴之
C棟副病棟医長
- 産婦人科全般
-
清水 悠仁
B棟副病棟医長
- 産婦人科全般
-
狩野 遊太
医師
- 産婦人科全般
-
柘植 竜太
医師
- 産婦人科全般
-
渡名喜 望海
医師
- 産婦人科全般
-
田中 清史
医師
- 産婦人科全般
-
楊 絢太
医師
- 産婦人科全般
-
鈴木 和久
医師
- 産婦人科全般